OSOCUはツムギラボが運営するファッションアパレルの定番ラインです。
シーズンごとに変わるわけではなく、小さな改良はしつつも作り続けている商品です。
必然的に生地もトレンドに左右されないものを中心にしており、
現在は知多木綿や備後節織が中心になっています。
ツムギラボは、各地の伝統工芸や手仕事を組み合わせ、
新しいカジュアルファッションや小物をプロデュースしています。
その中で長く自社として取り扱いたいという商品をOSOCUとして展開しています。
ツムギラボは実験場なので、実験し展開したいものはOSOCUで、という位置づけです。
企画・生産は創業140年を越える、名古屋の企画製造卸の谷健株式会社が母体となります。
https://tanikenltd.com/
近年は様々な想いを持つクリエイター、デザイナーの支援サポートも行っており、
想いをもって服を生み出す人が少しでも増え、それを価値と認めてくれるファンが
増えればいいなと思い活動しています。
OSOCU(オソク)はその名の通り、決して急ぎません。
毎シーズン企画に追われるようなこともないです。
日本にはユニークなものづくりがたくさんあります。
特に伝統的に受け継がれてきているものは皆背景があり、
文化としてのストーリーを持っています。
そうした文化を活かしてモノづくりできれば素敵だなという
シンプルな志からスタートしています。
一つ一つの価値を急がずにゆっくりと紡ぎつつ、
これからも永く続く価値を創りたいと思います。
*ご注文後、1-2営業日で確認メール送信、商品発送をしております。
商品発送は谷健株式会社からとなります。
*営業日は平日月~金の10:00-17:00です。土日祝日はお休みを頂いております。
お問い合わせは
osocu@taniken-co.co.jp
へお願いします。通常平日24時間以内に返信しています。
ツムギラボ 代表
タニ カヅオ