2020/05/20 17:58
今日の紹介はパンツ。
レディースファッションのカテゴリにしていますが、
完全ユニセックス仕様です。
なぜこの商品をお勧めしたいのか。
本来であればここで使い手目線、ユーザー目線で訴えるべき
なのでしょうが、今回に限っては思いっきり作り手目線で
話させてください。
この商品、もともとは日ごろツムギラボがお世話になっている
名古屋市内にあるLOOPのスタッフさん(女性)の一言がきっかけでした。
(ツムギラボとして出て、OSOCUライン商品を販売しています。
よろしければぜひ一度お越しください)
「この知多木綿生地でパンツがあったらいいのに。」
何気ない雑談の中からスタート。
そして当時一緒に出展していたNuiさん
にパターンと縫製を依頼。
https://www.nui-products.com/information/
黒染めはいつもお世話になっている山勝染工さん。
自分がお世話になっている人が繋がって実現できた
パンツです。
ツムギラボは持続的な活動に強いこだわりを持っているので、
自分たちだけよりも周りを巻き込めるものづくりが一番楽しく
しっくりきます。
女性の意見や感性を取り入れ、男性でも着られるシルエットや
サイジングに。私自身は162cmと小柄なので少し裾を折るくらい
がちょうどいいのですが、裏表同色なので、ほとんど違和感なしです。
ウエストもメンズの34インチくらいまでの方であれば履けるような
伸縮性の高いゴム仕様。もも周りもゆったりとしたバルーンパンツ
なので、サイズ面では人を選ばないパンツです。
ALL愛知で開発できたので、愛知県の方にぜひ触って頂きたいですが
作り手の顔がしっかりと見え、持続できるこの商品企画、誰が作った
のか興味を持ってくれるユーザーに届くことが一番嬉しいです。
ツムギラボ
タニ カヅオ