¥ 14,300
*This item will be delivered on 3/1(Mon) at the earliest.
*Tax included.
*Shipping fees are free on this item.
【商品管理番号】10-142-BC
【カラー】黒(名古屋黒紋付染)
日本の伝統的な技術が生み出す生地を使用した日本のシャツです。
生地は、江戸時代から続く「知多木綿」
伝統工芸品でこそないですが、郷土の産品として長く使われてきている素材です。浴衣生地として全国の受注を受けている一大産地で、その白さから”知多晒”として江戸時代に名を広めた生地です。
その晒生地でシャツを作り、名古屋市の伝統工芸である
名古屋黒紋付染の職人に真っ黒に仕上げてもらいました。
サイドにスリットを大きく入れた変形デザイン。
着丈の長いロングシャツながらスリットを入れることでパンツポケットに
アクセスしやすい仕様にしました。
身幅・肩幅を広めにとりリラックス感を出す一方、
袖は細めに絞ることで、ルーズになりすぎないバランスを目指しました。
バンドカラーシャツは袖口もミニマルなデザインに変更。
シャツというより大きめな羽織として使っていただくのがおすすめです。
昔からの日本の技術で作られた生地をカジュアルに纏う。
すべての工程を日本の職人さんの手で行っています。
今回はツムギラボの実験を経て生まれた定番的なラインとして運営する
OSOCUのアイテムとして制作しました。
薄手ではないですが、真夏以外は年間通して着て頂けるシャツです。
【サイズ】
M(身幅54.5cm 着丈85cm 肩幅50cm 袖丈57cm)
L(身幅57.5cm 着丈87cm 肩幅53cm 袖丈58cm)
XL(身幅60.5cm 着丈89cm 肩幅55cm 袖丈60cm)
【素材】
綿100%(知多木綿100%)
【生産地】
日本製
【作り手】
知多木綿(生地)
OFURIYA(縫製)
山勝染工(染め)
ツムギラボ(企画)